2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

運動会

今日は、小4と小2の孫たちの運動会だった。 学年ごとの入れ替え制で、午前中だけで終了だが、孫たちが入学して初めての、家族が応援にきてもよい運動会だ。 孫たちの小学校に、かつて長女も次女も通った。 むかしの小学校の運動会といえば、早起きしてお弁当…

補聴器その後

父の補聴器は、現在、ほとんど使われていないw 補聴器がきたころは、父は、「よく聞こえるのー」と言って、毎日ほぼ一日中使っていた。 ところが、3週間ほどして、「全然聞こえんようになった。もう壊れたんじゃ。」と言う。 そんな簡単に壊れるとは思えない…

暑い

昨日から暑くなった。 と言っても30℃くらいだったので、 父の介護の隙間時間に、カバー類の大洗濯をしたり、買い物に行ったり、あーくんのマスクを仕上げたり、庭の草取りをしたり、鉢植えを夏の花に植え替えたり、手作りビーフジャーキーを作ったり、クリー…

善意が遍満している

アドラー流山の会に参加した。 今回のわたしの学びは、 野田俊作『勇気づけの歌』(12) 人は善意で行動するのだが 私の気に入らないこともある それでも善意があるに違いなく それができれば感謝もできるだろう(12) ここに凝縮していた。 「私が気に入らない…

water power(2)

小2孫のwater powerエピソードのわたしの対応について、 小2孫に「私は能力がある」「人々は私の仲間だ」という適切な信念が育ち、あわせて「自立する」「社会と調和して暮らす」という行動ができるようになっていくかどうか、 アドラー心理学を学ぶ仲間たち…

water power

先日、孫たちが全員集合していたときのこと。 この日は長女が、趣味のイベントに出かける日で、長女家の朝ごはんがいつもより早かったらしい。 小4孫と小2孫は、お父さんに送られて9時前にうちにやってきた。 着くなり、「ばあば、お腹がへった」と言うw。 …

端午の節句

1歳2ヶ月のあーくんのお節句のお祝いは、昨年の初節句のときに鎧兜を贈ったのだが、ばあばとしては、鯉のぼりの刺繍フレームも贈りたいと思っている。 今年に入ってから、35 ㎝×27㎝の鯉のぼりのクロスステッチをチクチクやっていた。 思っていたより大作で…

つながっている

2歳8ヶ月のゆったんは、ばあばのお家(じいじもいるけど、ばあばのお家だそう笑)に行くのを、ずっと楽しみにしていると言う。 まずは、電車とバスに乗るのを楽しみにしている。 そして、あこがれの小4と小2のいとこたちとも遊ぶ。 お母さんの幼なじみのおば…