介護

準備はととのった

朝夕は涼しくなってきたが、日中は30℃以上の厳しい残暑が続く。 かかりつけの内科のN先生が「こんなに暑さが長引いていると、その分秋が短くなって、冬になる。春だって今までより早く暑くなっている。そのうち春と秋がなくなるんじゃないかw」と言う。 N先…

一年経った

父が、要介護4で退院してきて、在宅介護を始めて、今日で丸1年が経った。 介護度は変わらず要介護4のままだけれど、寝たり起きたりしながら、父のペースでまずまず落ち着いて暮らせていると思う。 退院して数ヶ月は、父の認知機能の低下に、わたし自身戸惑う…

今年のお盆

前の更新から10日以上も間があいてしまったw あいかわらず猛暑日が続いているが、少し前までは吹く風が熱風だったのが、涼しさを感じるようになった。お盆を過ぎて暦の上では「初秋」に入った。確実に秋へと向かっている…。 父は、体重と血圧が元にもどり、…

夏休み

父の体重は、今日で2,7キロ減った。 足のむくみも、目に見えて引いてきている。 利尿剤を飲み始めて9日目だ。 1日に300g減っている計算だが、ここ数日は1日に400g減っているときもあるので、減りすぎて脱水にならないよう、注意をしておく必要があると思って…

お盆の棚経

父は緩やかに回復している。 利尿剤を飲み始めて1週間、体重は4キロ増加していたのが、2キロ減少した。血圧も150台/70台と減少傾向にある。 まだ足首が、象の足のようにむくんではいるが、このペースだと、1週間後に目標である元の体重と血圧に戻るだろう。…

気分転換

今日は久しぶりに雨が降って、涼しい。 明日からまた猛暑日だそうだがw、涼しいのはうれしい。 父は、体重と血圧が少し減少傾向だ。 体重は500グラム~800グラム、血圧は10くらい減ってきている。 誤差の範囲なのかもしれないが…。 少なくともこの1週間、増…

むくみ(3)

父の血液検査で、軽い心不全の結果が出ていると、訪問診療の先生から電話連絡があった。 むくみと血圧の上昇で、心臓ががんばりすぎて、心臓のはたらきが良くない状態になっているだろう。 ここ数日、むくみが悪くなっていると思う。 とくに、ふくらはぎと足…

むくみ(2)

父のむくみについて。 訪問診療の先生が診察をしてくださった。 一目見て、顔と足がむくんでいると言われた。 そして、顔や身体を触って、「でも、あたたかいね」とおっしゃった。きっと、あたたかいのは、良いことなのだろうと思った。 いつも思うのだが、…

むくみ

父が急にむくみはじめた。 先週の火曜日の訪問看護のとき、父を入浴させてくださった看護師さんから、「顔が少しむくんでいるようですね」と言われた。 言われてみるまで気づかなかったが、まぶたが腫れぼったくなっているような気がした。 1週間、気をつけ…

ショートステイ

今年9月に関西方面で行われる、シンポジウムの司会の仕事を、父とも相談した結果、お引き受けした。 司会はツイン司会だ。 ツイン司会は、初めてだが、シンポジウムの準備段階から、さまざまな可能性が広がるので、勉強になるだろう。 そして、ツイン司会だ…

飲み込み

今日は梅雨の晴れ間で、一日中ピカピカ晴れだった。 父の家の洗濯機を3回まわして、毛布やカバー類を洗って干した。 きれいになって、たいへん気持ちが良い。 ***** 先日、父がケアマネさんに、「食事を飲み込むときに、水を飲まないと詰まる感じがよくある…

寝坊した

特別の予定がない日は、毎朝8時に、父のところへ行って、清拭や着替えの介助や掃除・洗濯などをしている。 わたしは、だいたいいつも5時過ぎに目が覚め、ベッドのなかで、ニュースやお気に入りのブログを読んだりしてのんびりゴロゴロしたあと、身支度や朝食…

一年前の父は…

一年前の、2022年6月3日朝、父は救急車で運ばれて入院した。 このブログで父の在宅介護について書き始めたのが2022年年8月10日からなので、父の入院のことは書いていない。父が6月3日に入院し、8月末に退院してくるまでの約3ヶ月のことを振り返って、残して…

補聴器その後

父の補聴器は、現在、ほとんど使われていないw 補聴器がきたころは、父は、「よく聞こえるのー」と言って、毎日ほぼ一日中使っていた。 ところが、3週間ほどして、「全然聞こえんようになった。もう壊れたんじゃ。」と言う。 そんな簡単に壊れるとは思えない…

「はい、ボス」効果(2)

アドラー心理学研究会@柏の「勇気づけオンライン会」に参加した。 この会は、パセージ修了者限定で、よく知っている方、もしくはよく知っている方のお仲間が、全国から参加なさる。 お世話役のY子さんが作ってくださる、とても安心できる場だ。 父の薬の在庫…

隙間の時間

父の介護中心の生活をしていると、遠くに出かけたり、家を長時間空けたりができなくなったが、細切れの隙間の時間にいろいろできる。 その隙間の時間に、うちの家事をしたり、義母の様子を見に行ったり、近所に出かけたり、庭いじりや読書などの自分のための…

「はい、ボス」効果

カウンセリング学習会で学んだことを、さっそく実践している。 朝の介護が終わったとき、父が「月曜日に薬の在庫を調べることにする」と言った。 (はい、ボス)と心のなかで言って、 「月曜日の何時からがいいですか?」と答えた。 父は敬語や丁寧語で話され…

「二人三脚」はお嫌い

先日父が、訪問診療から2月分の領収書が来ていないからと、診療所に電話したら、 確かに送っていますと言われて、今度は郵便局に電話したら、滞っている郵便物はないと言われたそうで、 「一体どうなっとるんじゃ」とたいそう不機嫌だった。 …結局、領収書は…

次の一歩

父のもとに補聴器がきた。 これで父はみんなの話やいろいろな音が聞こえやすくなる。みんなも大声で話さなくてもよくなる。 父が昨年8月末に退院して、顕著に耳が遠くなっていたので、父に補聴器を使うことを勧めたのだが、父は「まだ要らん」の一点張りだっ…

ふるさと

父は、WBC侍ジャパンの試合に、力をもらったようだ。 とても熱心にテレビ中継を見ていた。 父が昨年8月末に退院して以来、こんなに何かに熱心になっているのを見たのは、はじめてだ。 もともと囲碁が趣味の父だが、囲碁のテレビは、ただついているだけ、とい…

未来の予行演習

昨日は、半年に1度のわたしの定期検診の日だった。 血液検査やエコー等々の検査は、10日前に済んでいた。 予定では検査後に行われる主治医の診察が、この日は急なご都合で先生が外来に出られなくなったため、診察のみ昨日に延期になったという経緯があった。…

一緒に話す

父が、「訪問診療の先生に話すことがたくさんありすぎて、15分や20分では時間が足りん」と言う。 困っているのかな?、手伝えることがあるかな?と思いながら、「なにを話すことがそんなにあるの?」と聞くと、 「簡単には言えん」と言う。 「お父さんが話し…

腰痛

腰が痛くなってしまった。 朝おきて、なんとか動けるので、せんねん灸とホカロンを腰にベタベタ貼って、父の朝の介護に行った。 父には言わないでおこうと思っていたが、いつものようには動けない。 父に協力してもらわないと、着替えや清拭ができないことが…

忘れているのかもしれない

まんなか辺り - circulus-lacteus’s diary (hatenablog.com) 昨年10月から、父の薬の管理は、父が自分でやりたいと言うので、お任せしていた。 父にとって、貢献感があるのだと思って、よろこんでいた。 が、最近、薬がだぶついてきていて、おかしなことにな…

寒波に備えて

人生は続く。 記録的な寒波がきている。 天気予報では最低気温が-5℃になると言っている。 これまでは、寒波については、何か起こってから対処していけば良いと考えていたのだが、 もし電気とお湯が使えなくなったら、とくに父がとても困ってしまうことが予…

風が吹くときまで

父が落ち着いているので、わたしは、週に1度、午前8時30分~午後7時ころまで、仕事に出かけて行けるようになった。 仕事の日は、朝の清拭や着替えや掃除などの父の介助をふだんより1時間早めて、午前7時に父のところへ行く。 父は、朝6時に起きて、わたしに…

父の家のシャッターが壊れた話

父は、この1ヶ月、転倒もなく、誤嚥もなく、風邪をひくこともなく、寝たり起きたりして過ごしている。穏やかに暮らせていると思う。 そんななか、年末に、父の家の居間の、掃き出し窓の電動シャッターが壊れて、閉まらなくなってしまった。このときの父は穏…

散髪屋さん

父は月に1回、訪問の散髪屋さんを利用している。 費用は出張料金も加算されるので高いのだが、父は車椅子の移動がたいへんなので、訪問してもらえるのは、わたしにとっても大変助かる。 昨日も、いつもの散髪屋さんの熟年のおばさまが、エプロン姿で、自転車…

やわらか料理2(備忘録)

『嚥下調整食学会分類2013の新コード分類に対応 かむ・飲み込むが難しい人のごはん』という本を読んだ。 嚥下障害の症状の程度は千差万別だそうだが、軽度から重度まで7つに分類され、それぞれの状態に合ったレシピを紹介している。 この本の分類によると、…

帯状疱疹?

火曜日は訪問看護の看護師さんが、父の入浴介助と健康チェックをしてくださる。 今回、看護師さんが「先週はなかったけれど、今日は腹部にプツプツできていました。痛くも痒くもないとおっしゃっていますが、帯状疱疹の可能性もあります。念のため、気をつけ…